個人のお客様
離婚・男女トラブル
夫婦間や男女間のトラブルは、精神的や経済的な問題だけではなく、場合によっては身体的にも重大な影響を及ぼすことになりかねません。
離婚に伴う請求や不貞行為の相手方への慰謝料請求、DVの問題など、お一人で悩みを抱え込まずに、ぜひ法律の専門家である弁護士にご相談ください。ご相談・ご依頼いただいた方が、次の一歩を踏み出せるアドバイス、解決に向けての道筋を見いだせるご提案を心がけています。
法律の専門家として、お悩みをうかがい最善の解決方法をご提案することで、ご依頼者様の今後の人生をバックアップいたします。
サポート内容
協議離婚、調停離婚、裁判離婚、慰謝料、養育費、財産分与、婚姻費用、親権、面会交流、不貞慰謝料、DV、モラハラ
相続・遺言
相続事件、特に遺産分割事件は、時には親族同士の争いとなり、精神的負担が大きくなることがあります。法律の専門家である弁護士に相談しアドバイスを得ることで、遺産分割協議をスムーズに進めることができます。また、弁護士が代理人として交渉することで、過剰な親族間での対立を避け、精神的負担を大きく減らすお役に立てることもあります。
私は、弁護士登録後、遺産分割協議・調停・審判、相続放棄、遺留分請求などさまざまなご相談を受けてきました。現在は、家事調停委員として、多くの相続トラブルについての経験を有する機会を得ています。相続問題でお困りの方に、的確なアドバイスをお伝えし、ご依頼者様の負担を軽減できるよう、努めます。
なお、遺産分割以外の場面でも、相続放棄や遺言書作成など、相続にまつわる事項でお悩みの方は、ぜひ弁護士にご相談ください。
サポート内容
遺産分割協議・調停・訴訟、遺留分侵害額請求、相続放棄、成年後見、遺言書作成、自筆証書遺言、公正証書遺言、秘密証書遺言、遺言無効確認
不動産関係
不動産に関する問題は、土地・建物の売買や欠陥住宅などのトラブル、賃料増減額や明渡しなど賃貸借においてのトラブル、隣家との土地の境界を巡るトラブルなど多岐にわたります。
不動産問題を解決するためには、法的な知識が必要になります。
当事務所では、所有者、貸主側・借主側など、さまざまな立場のご相談に対応いたします。
問題が大きくなる前に、お早めに弁護士にご相談ください。
サポート内容
賃貸トラブル(賃料増減額請求、賃料未払い、原状回復、明渡し、立退き請求)、土地の境界、建築紛争
その他一般民事・家事事件
金銭トラブル
「知人が貸したお金を返してくれない」など、金銭トラブルでお困りの方も多いのではないでしょうか。
貸金請求権の、消滅時効期間は5年(2020年4月改正民法)です。この期間を過ぎたら、相手から返済してもらうことができなくなってしまうことがあります。金銭トラブルに巻き込まれたと感じたら、お早めに弁護士にご相談ください。
債務者への対応から法的な手続きまで、弁護士へすべて任せるのか、ご自身で動くとしたらどのような手続きが可能なのか等、費用対効果に応じた適切なアドバイスをすることが可能です。法的なアドバイスを早目に受け、見通しを立てることができれば、精神的なストレスからも解放されます。
サポート内容
借金、滞納金、債権回収、交渉、訴訟、強制執行、債権者、債務者、時効
労働問題
「会社から突然解雇を通告された」など、勤務先とのトラブルでお困りの方のご相談をお受けいたします。
勤務先とのトラブル、特に、不当解雇という場面は、収入の途を断たれるという意味で、経済的にはもちろん、精神的にも、自分の生活基盤に多大な影響を及ぼす問題です。ほかにも、セクハラ・パワハラの問題や、未払給与の問題など、お早めに弁護士にご相談ください。
どのような法的な手続きが可能なのか、ご相談の場面ではどのような手続きが適切なのか等、有効なアドバイスをすることが可能です。
サポート内容
解雇、懲戒、残業代、セクハラ、パワハラ、マタハラ、給与未払、異動、交渉、訴訟、労働審判、時効
後見申立
認知症などで判断能力が低下した本人に代わって、財産の管理や医療機関・介護施設との契約をするのが成年後見人です。
成年後見申立を行うためには、親族の関係図や財産関係の資料など、さまざまな書類の収集・作成が必要になります。弁護士にご依頼いただければ、すべて対応し、煩雑な事務手続きも一任できるため、親族の方の負担は大きく軽減されるでしょう。
また、相続についても併せてご相談いただけます。
サポート内容
成年後見制度、認知症、家庭裁判所、被後見人、財産の管理、申立手続き、弁護士